LINEからお問合せ ▲Topへ戻る

公共料金

バンコクで生活して行く上で毎月の公共料金のコストは物件により大きく異なります。

電気代

バンコクにある物件ではどのような物件でも、入居したその日から電気がすぐに使える状態になっています。
電気料金の大半を占めるのが冷蔵庫とエアコンで消費された電気料金で、中でもエアコン由来の電気料金が最も高いです。
そのため毎月請求される電気料金は個人差や季節により大きく異なることがあり、
毎月の滞在予算に限りがある駐在員のお客様には時として大きなご負担になります。

サービスアパートメントではこの点を考慮し、電気代を家賃に込みの費用として無料にしているところが多いです。
借り手側としてはとてもお得に感じられる料金システムですね。
サービスアパートメントに滞在するメリットは、こういった料金システムにも現れています。

タイ、バンコクの電気料金システムは物件により二通りの請求方法があります。

電気会社から直接請求

電気会社から直接電気代金の請求が来る方法です。コンドミニアムの殆どはこの方法で請求をしており、もう一つの請求方法よりも電気代は安く済みます。

物件独自設定の電気代金

アパートメントのほとんどがこの請求方法です。1ユニット辺り5〜7バーツに設定している物件が大半です。一般的にコンドミニアムよりもアパートメントの電気料金は高くなります。
また、電気代を無料としていないサービスアパートメントもこの方式をとっております。

電気代の目安

使用量により大分個人差がある上、エアコンの年式、性能によっても費用が変わってきますが、
ご単身で2000〜5000バーツ、ご夫婦で3000から7000バーツ、
お子様連れで4000〜10000バーツ程度が目安となっています。

水道代

日本と比べると安く済むのが水道代です。
物件によっては、使用水量とは無関係に毎月定額の水道料金を請求する物件もあります。
家族向けのアパートメントでこの方式がよく取られています。

また、各部屋に設置された水道メーターに従って、使用した分だけの料金を請求する物件もあります。
いずれの場合でも請求書がメールボックスに届きますので、アパート、コンドミニアム共に管理事務所でのお支払いとなります。

サービスアパートメントに限っては、電気代同様、水道代も家賃込みの費用として無料としている物件が大半です。

水道代の目安

ご単身の場合で約100~300バーツ、ご家族の場合で200~700バーツほどです。
タイ、バンコクでは日本程、水道料金を気にかける事は少ないでしょう。

ガス

タイの家庭用ガスには日本の「都市ガス」に相当するものが無く、ほぼ100%の物件でコンロは電気式です。
なのでガスを使用する必要が無いため、ガス代は発生しません。

都市ガスに代わるものとしてタイにはプロパンガスがあり、
ガスを使用する場合は管理事務所に注文して配達してもらう必要があります。
料金については、初回は10キロタンク代+ガス代で約1000バーツほど。
2回目以降は補充するガス代が毎回200~400バーツほど。10キロタンクの場合、4人家族で通常1ヶ月程度使えます。

電話

電話は日本のように入居者が電話局に申し込む必要はありません。
タイの物件の各部屋には入居前から電話回線が設置されています。
電話回線については、直通回線が付いている物件と、内線のみの物件の2種類があります。

殆どのコンドミニアムやアパートでは直通電話回線がお部屋に設置されています。
タイの電話会社にはTOT社とTrue社の2社があり、
どの物件にもどちらかの電話回線が敷かれており、料金設定は2社とも同じです。
毎月の基本料金は一回線につき107バーツ、
都内での固定電話の通話であれば何時間話しても1回3バーツです。
都内の携帯電話に通話する場合は1分約3バーツほどです。

一方、殆どのサービスアパートではホテル同様、物件の内線のみが敷かれています。
なので基本料金と内線通話は無料になります。
外部との通話料金は物件によって料金システムが異なりますが、
ホテル同様電話料金にチャージが上乗せされて請求がくる物件が一般的です。

タイ不動産NOMADOノマド

5,000バーツ〜20,000バーツの低価格でお探しの方専用。
1週間〜1ヶ月の短期滞在でマンスリー物件をお探しの方。